top of page
検索
広報部
2022年9月1日
【案内】第13回コモン研究会(9/7開催)のお知らせ
■前回(第11回、第12回)のコモン研究会 前半はCOP26のDVDの観賞をしました。日本の若者の「グレタより、アフリカや島国の若者の現場からの報告に感激した」という言葉が、印象的でした。「グリーン・ニューディール」についても若干議論しました。後半は、欲望の資本主義について...
ふくおか緑の党 事務局長 本河知明
2022年6月22日
参院選はじまる-いのちと暮らし、憲法を守るための候補者・政党を選ぼう!
本日6月22日、参議院選挙が公示されました。投開票は7月10日です。 全国比例区について緑の党グリーンズジャパンは、社会民主党・福島瑞穂さん、立憲民主党・辻元清美さん、れいわ新選組・長谷川ういこさんの3名を推薦しています。気候政策を重視した政策協定を3名と結んでいます。ふく...
広報部
2022年5月31日
【案内】第10回コモン研究会(6/1開催)のお知らせ
■前回(第9回)の内容 DVD鑑賞「それでもプラスック必要ですか?ー人体をむしばむプラスチック」(25分) 前回に引き続き、プラスチックが人体に与える影響についてのDVDを鑑賞しました。衝撃的な実験データが続き、例えばプラスチックに含まれる化学物質が脳に与える影響の話の中で...
広報部
2022年5月14日
気候危機は待ったなし!グリーン・ニューディールを勝ち取ろう!
5月7日、長谷川ういこさんの講演会をふくおか緑の党主催で開催しました。れいわ新選組からの立候補が発表された1週間後の開催ということで、全国的にも注目された講演会となり、YouTube配信された動画は2週間で約2万回の視聴。福岡市早良区の会場には、れいわ新選組のボランティアの...
広報部
2022年5月13日
小水力発電所、電気以外も発電しとるやん
「小水力発電を見られるよ」と誘われるままに参加した私。 小水力?発電?それはエネルギーの自給自足?海外で戦争が起きている現状、エネルギーや食糧への危機意識から、そのキーワードだけで参加する意味があると思えた。 主催は「今を生きる会」という原発への反対運動をされている団体で、...
広報部
2022年5月9日
【案内】第9回コモン研究会のお知らせ(テーマ:マイクロプラスチック②・ウクライナ-ロシア戦争②)
■前回(第8回)の内容 DVD鑑賞「それでもプラスック必要ですか?ー人体をむしばむプラスチック」 衝撃の内容でした。プラスチック容器から滲みでる環境ホルモン(フタル酸エステル、ビスフェノールA)の影響について、いくつもの報告が紹介されました。1つは、1000人の少女を対象に...
広報部
2022年4月26日
5/7 長谷川ういこさん講演会「気候危機・格差貧困・差別の解決をめざす グリーン・ニューディールとは?」
れいわ新選組 参院選全国比例区立候補予定者・緑の党元共同代表 長谷川ういこさん講演会 「気候危機・格差貧困・差別の解決をめざす グリーン・ニューディールとは?」 「待ったなし!」の状況にある気候危機に加え、格差・貧困、差別という「3つの危機」を乗り越えるための政策であり、行...
広報部
2022年4月22日
舞鶴公園の樹木伐採の状況
「大濠の季節(海鳥社)」の著者である勝瀬志保さんに、今回(4/19(火))はじっくりと時間をとって、舞鶴公園を案内していただきました。勝瀬さんには、以前ふくおか緑の党のイベント「いのちのリレーツアー」でもガイドしていただきました。...
広報部
2022年4月17日
動けば、変わります!
4/13(水)に六本松駅前で福岡2区市民連合のスタンディングが行われました。 ふくおか緑の党からは、木下由香副代表が街宣を行いました。 木下副代表のアピール 六本松駅前交差点をご通行中の皆さん、こんにちは。 ふくおか緑の党副代表の木下と申します。今日私たちはここで市民連合の...
広報部
2022年4月14日
【5月】集会・訴訟・イベント・学習会などの情報
注)イベントなど情報が入り次第、随時更新します。 関連:脱原発 人権 環境・気候 食・農 訴訟 講演・学習会 街頭宣伝 ふくおか緑の党 ●5/3(火休)「戦争NO!九条改憲で戦争する国NO!憲法活かし、命と暮らしを守り平和実現の政治を!『沖縄からみた平和憲法』」平和・護憲...
ふくおか緑の党副代表 木下由香
2022年4月10日
「日本の食と農の未来を考える」つどいに参加して
4月9日(土)に福岡県中小企業振興センターで「日本の食と農の未来を考える」講演と交流のつどいが開催されました。 前半は、東京大学大学院教授 鈴木宣弘氏の講演でした。 「農政の失敗が招く、国家存亡の危機」のタイトル通り、日本の農業政策の危機的状況は、目を覆うばかりの状況です。...
広報部
2022年3月31日
【案内】第8回コモン研究会のお知らせ(テーマ:マイクロプラスチック・ウクライナ-ロシア戦争)
3月9日に、7回目のコモン研究会が行われました。 ■前回(第7回)の内容 前回から引き続き「気候危機」をテーマにしました。COP25のDVDの観賞に続き、現在の気候危機は地球の歴史上6回目の生物絶滅の危機になるのではないか、という問題意識のもと議論が白熱しました。後半は、突...
広報部
2022年3月28日
世界気候アクション0325@福岡
世界中の「Fridays For Future(未来のための金曜日)」など若者たちが世界各地で同時に行う「世界気候アクション」が3月25日の金曜日に呼びかけられ、福岡市などでもスタンディングアピールなどを行いました。 九州電力本店そば/渡辺通1丁目交差点(自治体議員1名+市...
広報部
2022年3月21日
【報告】3.13いのちと暮らしを守る福岡県下一斉行動
3月13日(日)に、福岡県総がかり実行委員会主催の「3.13いのちと暮らしを守る福岡県下一斉行動」が、北九州市、久留米市、大牟田市、直鞍・筑豊地区、京築地区、そして福岡市の福岡県内各地で行われました。 14時から福岡市の天神で始まった総がかり集会は、主催者発表では約600名...
広報部
2021年12月16日
牧瀬昭子議員(鳥栖市)、笠利毅議員(太宰府市)、当選おめでとうございます
先月の鳥栖市議選、今月の太宰府市議選では、私たちが応援した牧瀬昭子議員と笠利毅議員の両氏とも、前回より順位を上げて、それぞれ2期目・3期目の当選を果たされました。両議員およびそれぞれの後援会の皆様、再選おめでとうございます。...
広報部
2021年12月7日
託送料金訴訟裁判(12/13)の傍聴を!
私は、3.11当時東京に住んでいましたが、福島第一原発事故によって子どもが被曝することを避けるために、福岡へ自主避難してきました。 原発事故による放射能汚染は、東日本のほぼ全域と、汚染度は低いけれど中国地方・四国までも広がっているとしている資料もあります。そんな中で、商品の...
広報部
2021年11月28日
「石木ダムは要らない‼」人間の鎖
11月25日、石木ダム建設予定地(長崎県川棚町岩屋郷)で「石木ダムを止めよう~100人あつまれ!川原(こうばる)の里へ」集会があり、約230名の人が集まりました。そして、参加者はリボンを持ち手を広げ、人間の鎖で予定地を囲みました。長崎はもちろん佐賀、熊本、福岡そして東京から...
広報部
2021年11月27日
生物多様性から考える須崎公園・舞鶴公園
11月21日に行われた「須崎公園の大木を守る会」の企画 ・「未来の子どものために福岡からSDGsを考える市民集会」@警固公園 ・「生物多様性から考える 天神・須崎公園の”小さな森”の未来」@アクロス 11月22日に行われた ・勝瀬志保さん&坂田昌子さんとの舞鶴公園ツアー...
広報部
2021年11月18日
【案内】11/21(日)「生物多様性から考える 天神・須崎公園の”小さな森”の未来」
天神の須崎公園についての続報です。 8月上旬に福岡市が「101本残す」という方針を出し、市の新方針を好意的に受け止めている市民の方も多いかと思います。その後、市は10月に残りの296本についての樹木調査の結果を公表し、217本を移植、79本を移植困難として伐採(したうえで...
広報部
2021年11月10日
逃げるに逃げられない原子力防災避難計画 〜玄海原発プルサーマル裁判の会 第1回控訴審を終えて〜
2021年11月10日、第1回控訴審(福岡高等裁判所)を終えました。 8ケ月ぶりに仲間が各地から集まりました。 福岡の天候は時々雷も走る雨の中、肌寒い一日となってしまいましたが、スタンディングアピールが始まる13時頃には雨が上がり、雲の合間からすこし青い空が覗き、「天も味方...
bottom of page