top of page
検索

【報告】「学校安心メール」問題-個人情報保護の観点から教育委員会へ申し入れ
7/29(土)に福岡市内の小学校108校において(糸島市・春日市・筑紫野市を含めると134校(西日本新聞より))、休校などの緊急連絡を保護者等に一斉連絡できる「安心メール」のシステムを使って新型コロナウイルスワクチンの治験者を募集する案内が配信されました。保護者などが学校や...
広報部
2023年8月9日

【アクション・報告】これ以上海を汚すな!STOP「汚染水」海洋放出!
政府と東京電力は早ければ8月下旬にも、溶融した核燃料に触れた汚染水を「ALPS(多核種種除去設備)処理」し、希釈したうえで海洋放出しようとしています。私たちふくおか緑の党は、全国の緑の党の仲間たちと連帯し、海の日(7月17日)に全国アクションを行いました。福岡市では35度近...
広報部
2023年7月29日


安倍元首相の弔問記帳所と献花台の設置に対する抗議と撤去を求める申し入れを行いました
7月13日(水)に「緑の党と市民ネットワークの会」として、福岡市に下記の申し入れを行いました。 2022年7月13日 福岡市長 髙島宗一郎様 緑の党と市民ネットワークの会 荒木 龍昇 森 あやこ 安倍元首相の弔問記帳所と献花台の設置に対する抗議と撤去を求める申し入れ...
広報部
2022年7月14日


福岡市はIR誘致すべきでない!
4月6日(水)に「緑の党と市民ネットワークの会」として、福岡市に下記の申し入れを行いました。 2022年4月6日 福岡市長 髙島 宗一郎 様 緑の党と市民ネットワークの会 荒木 龍昇 森 あやこ 市長がIR誘致しないことを社会的に表明することを求める要請書...
広報部
2022年4月7日
bottom of page