top of page

【アクション】「気候正義訴訟に参加して、地球と未来を守ろう!」

  • 広報部
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分

【アクション】「気候正義訴訟に参加して、地球と未来を守ろう!」


ree

気候正義訴訟が始まりました。


日本政府は、CO2排出量が多く世界では廃止に向かっている石炭火力発電所の新設を認めるなど、気候変動・地球温暖化に対してあきれるほど無頓着です。気候変動問題に対しては、国が先導して対策を講じる必要があることはいうまでもありません。国の不十分な政策が、すでに私たちの健康や安全を脅かし、平穏な生活を害しています。


本訴訟は、気候変動対策に消極的な‘国’を相手どり、地球と私たちの暮らしを守るために早急な対策を求めるものです。


🍀気候正義訴訟HPhttps://climate-j.com/

🍀JELF(日本環境法律家連盟)理事長・島昭宏さんのお話(9/20(土)緑デーYoutube録画)https://youtu.be/v5fWrTpq1sA



気象庁は今夏(6~8月)の日本の平均気温が平年を2.36度上回り、1898年の統計開始以来「最も暑い夏」になったと発表しました。2023、24年は平年プラス1.76度でそれまでの夏の最高値を0.6度更新。3年連続で最も暑い夏となり、気温上昇に歯止めがかからない状態が続いています。


世界各地で豪雨、洪水、旱魃、森林火災などが頻発して被害が激増し、海面上昇によりツバルではオーストラリアへの国家移住計画が始動しました。私たちは自らの暮らしを見直し、電源を再エネに切り替え、断熱対策など追求しながら、重い腰の上がらない政府に責任を持って気候対策を強化するよう声を上げたいと思います。「気候正義訴訟」の原告になり、地球と未来を守るこの流れを盛り上げていきましょう。


人類の欲望に起因する温暖化にブレーキをかける。今ならまだ、パリ協定1.5°C目標を守る可能性があります。この時代に生きる私たちの可能性であり責務ではないでしょうか。



<原告になるには>


1.委任状をダウンロード&プリントして記入・押印


2.委任約諾書をダウンロード&プリントして記入・押印


3.2枚を封筒に入れてポストに投函

 〒104-0045 東京都中央区築地3-9-10 築地ビル3F アーライツ法律事務所内

 気候正義訴訟事務局 御中


4.参加費¥1000を振り込む

 郵便局振替口座 00840-4-174746 / 口座名義 クライメートJ

 他行からの場合 ゆうちょ銀行 〇八九 店(ゼロハチキユウ店) 当座預金 0174746


これで手続き完了です。


今年のCOP30(国連気候変動枠組条約第30回締約国会議)は11月10日(月)から21日(金)かけて、ブラジルのベレンで開催されますが、気候正義訴訟はこの時期に提訴を予定しています。なるべく10月中の手続きをお願します。


ご自身の参加はもとより、周囲にも呼びかけながら、盛り上げていきましょう。

ふくおか緑の党も「気候正義訴訟」に応援しています。

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
会員募集中!

 

当会の目的や規約、活動に賛同される16歳以上の方は参加いただけます。
一緒に新しい政治、経済成長に頼らない地域社会を作っていきましょう。

・正会員1口 3,000円 / 協力会員(サポーター)1口 1,000円
・郵便振替口座 01740-0-132314  みどり福岡(ふくおか緑の党)


※当会は緑の党グリーンズジャパンと連携する地域政党です。

ふくおか緑の党

〒814-0033

福岡市早良区有田5-17-7

TEL. 092-862-8980

FAX. 092-862-8985

E-Mail. greens.fukuoka★gmail.com(★→@)

 

©Greens Fukuoka  ふくおか緑の党

bottom of page