新年のご挨拶
- 広報部
- 2018年1月4日
- 読了時間: 2分
新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はみなさまに多大なるご支援ご協力を賜り、 心からお礼申し上げます。 安倍政権は、「国を守る」 という言葉で国民を翻弄し、沖縄の辺野古新基地建設強行、 宮古島などの先島諸島に自衛隊のミサイル基地を建設、 自衛隊に日本版海兵隊である陸警隊を配備、 空母や巡航ミサイル保有の検討など、 事実上の改憲を進め自衛隊の軍隊化を進めています。北朝鮮危機を煽ることで、 アメリカの言い値で兵器を買い取り、軍備強化する安倍政権を「 国賊」と呼ばずして何といえばいいのでしょうか。 また、森友学園・加計学園問題に見られるように、 国家戦略特区を展開して仲間内での利権を分け合い、 国家を私物化してきました。新自由主義を推し進め、 大企業優遇の減税や株価操作、 官製春闘と待機児童解消への手厚い予算の一方で、 年金の削減や生活保護費の削減と、 格差と分断の社会が固定化されようとしています。 福島原発事故7年を経ようとしていますが、 未だ8万人近い避難を余儀なくされている住民が苦しんでおり、 小児甲状腺がん患者は200人近くにもなっています。 事故を起こした原子炉内は未だ見ることはできておらず、 事故原因も明らかにされていません。 このような状況でも安倍政権は原発再稼働を推し進め、 玄海原発も着々と再稼働を進められています。 被爆労働者がいなければ稼働できない原発は非人道的なエネルギー であり、人類と共存できません。 福岡市では北朝鮮危機を煽る安倍政権に忖度して無責任なJアラー ト訓練がありました。市民生活を置き去りにして国家戦略特区を中心に開発路線を進める髙島市長の3選を阻む市長選挙が11月に予定されています。 ふくおか緑の党は憲法改悪を阻止して、 戦争がない公正な社会実現、 玄海原発再稼働阻止に向けて皆さんとともに頑張りたいと思ってい ます。
今年もよろしくお願いいたします。
ふくおか緑の党 共同代表 あらき龍昇




コメント