「女性のチカラで未来を開く」 トークセッションで村上さと子さんに熱いエール!
- 広報部
- 2016年12月10日
- 読了時間: 2分

12月3日(土)に行われました村上さとこさん(北九州市議選(八幡西区)立候補予定者)の総決起集会の報告です。
応援よろしくお願いします!
「女性のチカラで未来を開く」 トークセッションで村上さと子さんに熱いエール!

12月3日午後2時より、北九州市八幡西区の黒崎コムシティ子どもの館ホールで「トークセッション女性のチカラで未来を開く」が開かれ、多くの市民が集まりました。 中川いく子さん(I女性会議)の司会のもと、斎藤利幸さん(弁護士)のオカリナ演奏に続いて、「子どもを守るために、社会ができること、地域ができること」と題してライフスキルトレーニングセンターの廣岡逸樹さんの講演が行われました。
廣岡さんは臨床心理士として、児童相談所や児童養護施設で、子ども達と向き合ってきた経験を交えて、子ども達の未来のためになる地方政治を作る必要を熱く語りました。

続いて、トークセッションでは、廣岡逸樹さん、松崎百合子さん(大野城市議)、えとう真実さん、村上さと子さん、それぞれの立場からの体験を踏まえて、女性が地方政治に出る事の大切さについて語り合いました。 会場の参加者との質疑応答も活発に行われました。 村上さと子さんは、自身の体験を交えて、DV、障がい児教育、シングルマザーと仕事などについて語り、市議選に挑戦する決意を表明しました。 最後に応援隊事務局より、今後の取り組みへの協力の呼びかけが行われ、熱気あふれる会となりました。 (北九州会員・M)




コメント