新型コロナウイルス感染症関連情報
【私たちの取り組み・主張など】
◆ふくおか緑の党
・「「休業をお願い」でも補償はしません、はひどすぎる!」(2020年4月15日)
・声明「新型コロナウイルス-国・自治体は生活保障を、市民は主体的な行動と連帯を」(2020年4月13日)
◆緑の党グリーンズジャパン
・共同代表談話「新型コロナ感染症拡大への「緊急事態宣言」― 人権・生活保障・社会連帯の重要性を訴えます」(2020年4月8日)
◆緑と市民ネットワークの会
・市長宛・教育委員会宛「新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ(第3次)」(2020年5月12日)
・市長宛・教育委員会宛「新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ(第2次)」(2020年4月20日)
・市長宛・議長宛「新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ」(2020年4月7日)
・教育委員会宛「児童・生徒の支援強化を求める申し入れ」(2020年4月7日)
・教育委員会宛「小中高学校一斉休校に関する申し入れ」(2020年3月4日)
◆あらき龍昇福岡市議(緑と市民ネットワークの会)
・「2020年度補正予算案に賛成する討論」(2020年5月1日)
・「緊急対策に向けての2020年度予算組み替え動議に賛成する質疑」(2020年3月24日)
【相談窓口一覧】
◆健康不安について
→ ・【福岡市】帰国者・接触者相談センター 092-711-4126(24時間)
・【厚労省】相談窓口 0120-56-5653
◆生活不安(全般)について
→ ・【福岡市】市民相談室 092-711-4019
・【福岡県】一般相談窓口 092-643-3288(24時間)
◆特定定額給付金(一律10万円の給付)について
→ ・【福岡市】特別定額給付金相談ダイヤル 092-711-4301
◆当面のお金がなくて困っている方
*生活福祉資金貸付
→ ・【福岡市社会福祉協議会】生活福祉資金受付センター 092-791-7266
*母子父子寡婦福祉資金
→ ・【福岡市】こども家庭課 092-711-4238
・各区の「保健福祉センター 子育て支援課家庭児童相談室」
*就学援助
→ ・【福岡市】教育支援課 092-711-4693
*生活保護
→ ・【福岡市】各区保健福祉センターの保護課
・福岡市議会議員 荒木龍昇事務所(090-3602-3842)
◆住むところに困っている方
*住まいの提供について
→ ・【福岡市】住宅管理課 092-283-1313
・【福岡県】住宅供給公社福岡管理事務所 092-713-1683
*ネットカフェ等の休業で困っている方
→ ・【福岡市】博多区役所 保健福祉センター 保護第3課 092-419-1113
・【福岡県】保護・救護課 生活困窮者自立支援係 092-643-3315
◆家賃の支払いに困っている方
*住宅確保給付金
→ ・【福岡市生活自立支援センター】 0120-17-3456
*市営住宅家賃の減免等
→ ・【福岡市住宅供給公社】業務課 092-271-2562、092-271-0901
◆税金や保険料等の納付・支払いに困っている方
*市税 → 【福岡市】各区の納税課、または特別滞納整理課(092-711-4215)
*国民健康保険料 → 【福岡市】各区の保険年金課
*介護保険料 → 【福岡市】各区の福祉・介護保険課
*水道料金・下水道使用料 → 【福岡市】水道局の各営業所、または下水道料金課(092-711-4507)
◆解雇・雇い止めになってしまった方
→ ・【福岡県弁護士会】事業者・労働者向け法律相談 092-753-6364
・【福岡県社会保険労務士会】労務管理・労働電話相談 092-414-4864
・【福岡労働局】特別労働相談窓口 092-411-4764
◆賃金が出せなくて困っている事業者
*雇用調整助成金
→ ・【福岡労働局】助成金センター 092-411-4701
・【雇用助成金コールセンター】 0120-60-3999
◆資金繰りに困っている事業者
*持続化給付金 → 【経産省】持続化給付金コールセンター 0120-115-570
*福岡県持続化緊急支援金 → 【福岡県】中小企業振興課 0120-567-179
*中小企業の融資相談 → 【中小企業サポートセンター】 092-441-2171
◆「感染拡大防止に協力している事業者」への支援(福岡市補正予算関連)
*休業・時短要請への協力店舗等への家賃支援(上限50万円、1ヶ月分の8割)
→ 【福岡市】専用ダイヤル 092-401-0019
※申請受付:5/13~(予定)、支給開始:5/18ごろ~(予定)
*外出自粛を促すための飲食のデリバリー促進支援
→ 【福岡市】クルーズ課 092-711-4559
*宿泊事業者が取り組む感染症予防策に対する支援(上限50万円/施設、1事業者あたり10施設まで)
→ 【福岡市】観光産業課 092-711-4353
*ライブハウス・劇場等の文化・エンターテインメント事業への活動支援(上限50万円、対象経費の8割)
→ 【福岡市】コンテンツ振興課 080-6449-6441、080-6449-6442
*国県の制度を補う事業者向けテレワーク導入支援(地場中小企業向け、上限50万円)
→ 【福岡市】企業誘致課 092-711-4849
◆そのほか窓口一覧
→ 福岡市 相談窓口一覧 / 福岡県 相談窓口一覧
【ご相談ください】
「新型コロナウイルス」についても、それ以外でも、何かお困りごとなどございましたら、ご相談承ります。お気軽にお問合せください。
◆福岡市議会議員 あらき龍昇事務所(ふくおか緑の党代表) 092-862-8980(平日10時~16時)
※コロナ感染拡大防止のため、しばらくの間、事務所を閉鎖します。ご相談は、090-3602-3842(あらき)もしくは090-6426-0901(本河)までお願いいたします。